- 外壁塗装を横浜市でご検討でしたら和幸ホームテック
- 新着情報
- コラム
- 外壁塗装に最適な時期
外壁塗装に最適な時期
すぐにでも家の外壁を塗り替えて、見栄えをリフレッシュしたい── でも、待ってください。四季のある日本には外壁塗装に向いている時期、不向きな時期があるのをご存じですか? 外壁塗装のプロが塗り替えのベストシーズンについてお話します。
天気・気温・湿度に密接に関係
外壁塗装のベストシーズンは、洗濯物が乾きやすい季節と重なっています。地域差はありますが、安定した天気が続くような時期、日照時間が長い時期がおすすめ。ただし、猛暑日など気温が高過ぎると塗装面に気泡が発生するおそれもあります。
冬は日照時間も少なく、気温も低いので、外壁塗装には不向きなように思えますが、湿度が低くなるため塗料も乾きやすくなる傾向があります。梅雨や秋の長雨、雪の降るシーズンなどは外壁塗装において気を付けたい季節。気温や湿度を基準に考えると、気温5℃以下で湿度が85%以上だと不向き。なお、関東地方では山間部を除くと概ね年間を通して外壁塗装は行えます。
外壁塗装に不向きな時期
単に塗料が乾きにくいという理由だけではなく、そのほかの条件を踏まえても不向きな時期があります。下記に示したシーズンはその代表的なもの。これらを念頭に置いて塗り替えの時期を選ぶのもひとつの方法です。
△ 2月:乾燥していて湿度は低いメリットはあるが、日照時間が短く、作業時間が十分に
確保できない可能性がある |
△ 6月:梅雨時で湿度が高く乾かない。雨が降ると工事は中断するので工期が伸びる
可能性がある |
△ 8月:意外に雨量が多いシーズン。台風が重なると作業効率が悪くなる傾向に。
猛暑では塗装面に気泡が入るトラブルが起こる可能性も |
△ 9月:8月以上に湿度が高く、秋の長雨で工事が進捗が悪く、台風の上陸なども多くなる
傾向にある |
条件があまりよくないこのような時期は、業者にとっては閑散期でもあるため、割り引きを行ったり、相談次第ではお値打ち価格で外壁塗装ができたりする可能もあります。また、関東地方の平野部に限れば、梅雨や秋雨も、ある程度事前予測ができるので、それほど敏感にならなくて大丈夫です。
外壁塗装におすすめの時期
業界では「春」が外壁塗装のベストシーズンといわれています。なぜなら、湿度が低く塗料が乾きやすいから。しかも、適度な気温とさわやかな気候で作業もはかどります。施主様にとってはもうひとつこのシーズンがベストな理由があります。
それは臭いの問題。塗料は有機溶剤を使用しているので、独特の臭気があります。当然、工事期間中は窓を締め切った生活になるため、気候のよい春がうってつけなのです。これが真夏だったらどうでしょう? 外気を取り入れたいのにそれができず、閉めきってエアコンをフル稼働しないといけません。冬は窓を締め切っていても問題ありませんが、師走を控えた時期は施主様が多忙だったり、人の出入りが多かったりと、気候以外の条件がそろわないことも。
そのような意味でも、やはり春がベストシーズン! 空気が乾燥する秋も塗料の定着がよく、春に次いで外壁塗装に適していますが、台風シーズンでもあることから時期によっては天候が不安定で工期が伸びることも考えられます。
◯ 3~5月(春):晴れの日が続き、さわやかな気候で外壁塗装のベストシーズン |
◯ 10~11月(秋):台風の上陸がなければ春と同様の好条件! |
夏場の外壁塗装中にエアコンは使える?上述のように、夏場は外壁塗装にやや不向きなのですが、梅雨明け後や台風などを避ければ、日照時間も長く作業がしやすく、塗料も乾きやすいので塗装環境は悪くありません。ただ、それでも、工事中は窓を締め切って生活するには湿度が高かったり、気温が高かったり、どうしてもエアコンのお世話にならなければならないでしょう。そこで心配なのが、塗装工事の際にエアコン(室外機)が使えるのかという問題。でも、ご安心を! そこは外壁塗装のプロ。室外機を外したり、移動したりせず、普通に使えるようにしながら外壁塗装を進めてくれます。足場を組む際も、室外機のある場所を上手に避けてくれるので安心です。 |